4 Chance

K-POPについて日々思うこと。曲やコンサートの感想。

ユニット

ダンスグループの人数は奇数。

一人がセンターになって三角の隊形を組むから、

人数は奇数というのがフツウである。

ガールズでは4人のグループをよく見るけれど、

ボーイズは奇数が一般的。

なのでBOYFRIENDが6人だったのを見たときは、

かえって新鮮だったけれど、

隊形を組むと、どうしてもセンターの後ろに一人隠れてしまう。

正面より、ちょっとななめから見ると、

5人のグループより2人くらい多いようにみえて、

厚みがでて迫力がある。

2PMはもともと7人だったのが1人抜けている。

2AMは4人だけれど、歌を聴かせる「合唱」はそもそもクァルテット(4人)がフツウだ。

7人のINFINITEは5人グループより、ぴたっと合わせることが難しいと思うけれど、

それだけにシンクロした時はとってもかっこいい。

そういえば、韓国では3人は出てこない。

少年隊とかシブガキ隊とかW-indsのような。

ユニットではSuper Junior-K.R.Yとかテティソとかいるけど。

SMAPが6人だったことを、知っている人のほうがもはや少ないのでは?

なんでSMAP、偶数だったんだろう?

BEASTも6人だ。なんでだ?

別に隊列にこだわらないってことなんだろうか。

「少女時代」と「KARA」の区別がつかない、という人が時々いるが、

私だって人数で判別したりしている。

Super Juniorはそもそも13人だったけれど、

9人くらいだと誰がいないのか、ぱっと見ではわからなかったりする。

活動国別のユニットもあるし、

その時のスケジュールや兵役などで全員がそろうことのほうが珍しい。

動画を見るたびに、「何人? 誰がいないの?」と思わず数えてしまう。

最近はグループも、ユニット活動がさかんで、

ドラマや映画などの俳優業で抜けるメンバーがいて全員で活動できない間は、

バラ売りするのが当たり前のようになっている。

日本のように1曲を長く歌うこともなく、

活動期間は長くても1ヶ月であるK-POPアイドルたちにとって、

空白の期間に何をするかは、その後にも影響するのだろう。

ミュージカルをやって曲の表現のしかたが変わったとか、

発声がよくなったとか思う子はいっぱいいて、

歌がうまい子はよりうまく、

演技の意外な才能を見出せる子はそれもいいと思う。

さっき立ち読みしていた女性週刊誌にBBのV.I(スンリ)の記事があって、

日本のバラエティでよく見かける彼だけれど、

韓国のスタッフにはBBのクールなイメージをこわすからとバラエティは反対されたと出ていた。

でもスンリは「日本ではSMAPや嵐のようにバラエティもこなせるほうがいい」と、

日本語を覚えてバラエティに出られるようにしていったのだとか。

日本では「クールさ」よりも「親しみやすさ」がウケることを、

スタッフよりもちゃんとわかってたのだろう。

マンネがずっと深夜のDJを続けていて、

コンサートやイベントでのトークもそつなくこなすのを見ると、

いろんな経験をちゃんと本業に生かすことのできること、

それもまた才能であるなあと思う。

SS501もリダがドラマに、ミンがミュージカルをやっていた間に、

3人のユニットで活動をしていた。

ユニットではなく「プロジェクトグループ」とか言ってたような気がする。

あの大人っぽい曲で、少年っぽかった3人は、

自分たちをセクシーに見せる技を、一気に体得したんじゃないか。

今見ると、まだシャツの開け方とかにわざとらしさが残るけれど、

彼らの長い手足はそれだけでセクシーだし、

3人の曲とはいえSS501の代表曲の一つであることは間違いないかな。

「UR Man」MV by SS501

SS501、2番目のヒット曲(^_^;)

このテラテラした衣装が「田舎のヤンキーみたい」、

と言われていたことを思い出します・・・。

「UR Man 5 menber Ver.」 by SS501

リダとミンが完全にバックダンサーなのも、豪華すぎ。

この曲からスーツを着るようになったので、靴がスニーカーっぽくなく、

革靴っぽく大人っぽくなったんだけど、なんかそれも気に入ってるんです。

一番お気に入りの動画はこれ。

「UR Man」 by SS501

トーク番組「キム・ジョンウンのチョコレート」に3人で出たときだと思うけれど、

ヨンセンの「紺ブレザーにグレーのフラノパンツ」が妙にいい。

キュジョンとヨンセンの「白シャツ」も~!

シャツのボタン、留めててもいいじゃん!と思いました。