4 Chance

K-POPについて日々思うこと。曲やコンサートの感想。

桜の王子、リョウク

今日、東京では桜の開花宣言が出て、

舞浜は強い風にあおられていたけれど、あたたかい風が心地よかった。

舞浜アンフィシアターは後方でもとても見やすくて好きな会場なのだけれど、

いかんせんうちからはけっこう遠くて(それでもまあ1時間だけど)、

春休みの祝日に行ったらどんだけ混んでいるのだろうという懸念もあったけれど、

それもすべて全部、桜の王子に払拭された。

f:id:yoonabee627:20190322005747j:plain

 

2日間の3公演。どうせなら最後の公演に行きたかったんだけど、

2日目の昼の部しか時間が取れなくて。

 

コンサートのタイトルは「Bom Voyage」。

「Bon Voyage」だと思っていたら、「Bom」は韓国語の「春(ボム)」に引っ掛けられていた。だから「春の旅」。

 

リョウクは最初から自分のことを「桜王子」と呼び、

途中でピアノ王子になり、「星の王子様」を歌って、次々に変身した。

変身と言ってもいいくらい、いろんなタイプの曲を披露し、声も表現力も変幻自在だった。

歌が上手いのは分かっているんだけど、それをどう表現したらいいのか。

 

オープニングは前日にリリーズされたばかりの新曲「桜の花が咲くころ」。

次は宇多田ヒカルの「SAKURAドロップス」、松任谷由実の「春よ、来い」だった。

桜の開花を予想するのは難しい。

このコンサートの開催がいつ頃決まったのかわからないが、

この選曲が桜の開花日に当たったというのは、

新曲リリースとコンサートを準備してきたリョウクへのご褒美だろう。

コンサートが1週間早くてもまだ寒かったし、

1ヵ月あとではもう桜のことはみんな忘れている。

 

1週間前にイェソンの「想い」のこもったライブどを見たばかりだったので、

リョウクはどんな「想い」をこめてくるのだろうと思っていたら、

見ているこっちにまったく気を使わせない、軽やかで明るく楽しいコンサートだった。

私たちはただ、リョウクの歌声を聞いて、とてもリラックスして、

朗らかな気分になれたのだ。

歌を聞いていて明るくなれるというのはリョウクの持っている才能だ。

イェソンの哀しい気持ちにさせる声も同じ。

歌が上手いっていうのはやっぱりそこなのかな。

持っている声の個性。

キュヒョンの声はまた全然違って、のびやかな男性らしい声というか、

彼にはイェソンやリョウクにある、ちょっと女々しいところがないんだけど、

安心して聞いていられる、うっとりさせられるものがある。

 

f:id:yoonabee627:20190322001343j:plain

 

今日はステージのセットも「桜」をイメージしていて、

ステージの上には桜の木が1本。

開場から開演までの間も写真撮影が許されていて、

天井からは桜の花びらがはらはらと舞い、良い匂いが漂っていた。

演出はMASAOさんだったけれど、舞台装置もそうだし照明も、

リョウクの持っている素直な温かさを倍増させていたと思う。

MASAOさん、イェソンの時にはファッションも渋くきめていたけれど、今日はピンクのグッズパーカーだったし。

そういえば今日はバンドの皆さんもピンクのそろいのジャケットだった。

このKRYバンドがお揃いを着るのは珍しい。

日本人気質としては、桜の時期はどうせならぜんぶ桜で行こうとかいって盛り上がるのはあり得るかな。

 

曲数は少なかったけれど、満足感の多かったコンサートでした。

コンサートは何時間、何曲やるべきというルールがあるわけ でもないけれど、

(総じてK-POPのコンサートは長いが、チケットも高いので納得してるところがある)

このくらいの会場(2000人くらい)で、このくらいの曲数(アンコールもいれて14曲)で、2時間くらいというのは、

こういう構成で、こんなにほっこりできればいいかなと思う。

 

ひとしきり、ダンス曲をメドレーで踊って、

「僕は踊るのが好きなんだけれど、事務所があんまり踊らないようにって」。

SMは、本当に上手な子しかソロ曲を出してくれないから、

ダンスも本当に上手な子しかやらせたくないんだよ(^^;

でもヒョクも歌ってるから、踊っちゃえ!

 

私の席は正面だったけれど、銀テは飛んでこない席だった。

会場の外では、出てくる人に向かって、

「銀テいりませんか?」と言ってくれるエルプがいっぱいいて、

1本分けていただくことができた。それにもほっこり。

先週のイェソンさんの時は、とにかく寒かったので、

だれか配ってないかな~って探す間もなく帰ってしまったので。

 

小さな字でいっぱい字が書いてある。

小さいスペースに、知っている日本語をいっぱい書いて、想いを伝えてくれるリョウクだ。

 

 

www.youtube.com

 

極甘!

先週?ジェジュンの新曲MVが上がってた。

 

www.youtube.com

 

「Sweetest Love」なんて、なんてあまあまなタイトル。

曲調も、嫌われないタイプ。

前作のロックから一転、明るいダンス曲だ。

 

前作はアニメの主題歌だったけれど、今回はバナナマンとの共演で、

いろいろ趣向をこらして新しいファン層の開拓をしている。

NHKの番組に出ては日本の有名な曲を歌ったりとか。

 

日本ではヒット曲を紹介する番組がない代わりに、

いろんなテーマの歌番組があり、

狙いをつけた層に向かっていろんなプロモーションをかける。

流行歌だけを聞くという層がいない代わりに、

ターゲットはいろんな方向にいるともいえる。

 

自分のファンだけでも大きな会場を一杯にできるけれど、

そこだけに満足せず、

いろんなことをやってみるジェジュンも、

いろんなことをやらせようとする側も、Good Job!

 

日村さんとのコンビで、露出も増えるかも?

 

 

 

 

 

 

Y's Story in Tokyo Day 2 Final

2日連続のスタンディングは過酷でした。

今日は、ちょっとはイェソンの顔も見たいなとおもって、

無謀にも8cmヒールの靴を持参。

入場前にロッカーのところで履き替えました。

このヒールで長時間歩いたこともないのに、3時間座ることもできずにいるのは、

かなりのチャレンジだったんですけど、

ともかく、会場の中に入ったら動くことも座ることもできないので、

ひたすら忍耐勝負。

 

でも私は頑張りました。

今日は1段高いバーの2列目を陣取れたので、

近くはなかったけれど、イェソン、よく見えました。

昨日は声だけでも聴こえればと思ったけど、やっぱりやせ我慢だったわね。

 

公演スタート時にはすでに靴を履き替えてから1時間が経過していましたが、

ほんとに1曲、1曲に集中して、足を忘れるくらいでした。

(忘れたわけじゃない。だんだん感覚がなくなっていった・・・)

 

昨日は最後列だったので、周囲に少し余裕があったけど、

きょうはもう四方を固められててかがむこともできず。

終わってから低い靴に履き替えられたので、持って行ったのは正解。

 

今日のイェソンは、最初から音響もまあまあで飛ばしていた感じでした。

最後だからかなあ。

ミュージカル、スパショ7と続いた過密スケジュールも最後でしょうし。

ツアーができて、なのか、アルバムが出せてなのか、

その全部なのか、「しあわせ」ということを連発する。

あまり大きな幸せは期待していなくて、しあわせはいつもすぐそばにあるというようなことも。

これまでのさまざまな挫折や後悔が、

兄さんに「大きな期待」を持たせないようになったのかどうかわからないが、

自分に言い聞かせるように、たくさんの人が平日にもかかわらず来てくれることに感謝したいという謙虚なコメントが続く。

 

皆さんに見せたい音楽はこれだけじゃない、たくさんあると言いながらも、

大風呂敷を広げないところが、らしいといえばらしい。

言葉の端々に、慎重というか用心深い性格がうかがえる。

 

韓国のアルバムが延期したことにも触れた。

自分の作る曲は全部できたのだが、人のやることはいろいろ予定通りにいかないこともあると。

イェソンは笑いながら話すが、どうも本人は憤懣やるかたないというか、

あえていうところをみると、あまり納得していないようにも見える。

でも、彼が感じているイライラは、

私たちが日常の生活や仕事でも感じているイライラにも似ていて、

遠い人だけれど、そんなことを近くにいる人に思わず愚痴っているようで、

なんだか笑ってしまう。

 

2005年にデビューしましたが、その時からの僕のファンはいますか?と聞いておいて、

会場からパラパラ手が上がると、ほんとに?デビュー曲のMVにもでてないのに?とからかう。

どこまでも自虐的。

 

僕は結婚なんてほど遠い。彼女もいない。会場から疑いの声が上がるほど、

彼女がいないことを強調する。

34歳の彼がそんなにも言い張ることではないと思うのに。

 

「みなさんの気持ち」に何度も繰り返し言及するのは、

「僕の気持ち」をわかってもらいたいという裏返しじゃないのか。

 

ファンというものはよく、直接話をしたこともないのに、

「私が一番彼のことをわかっている」というが、

今日はなんだか、そんな気がしてきた。

 

歌を歌うことで、イェソンが思い切り自分を表現できるのなら、

まだ見せていない自分がたくさんあるというのなら、また必ずライブに行くから。

スタンディングだけは勘弁してくれるとありがたい。

 

www.youtube.com

 

今日、これよかったねえ。

あと、ラップの時の低音。

別人のようで、ちょっとぞくっとしました。

 

 

 

 

Y's Story in Tokyo Day 1

最後まで2時間半のスタンディングを不安に思いながら

夕方の豊洲に向かいました。

スタンディング、いつ以来だろう。

イトゥクのペンミ以来か?

 

最近ちょっと足の痛みに悩まされていて、

超心配だったから一応レントゲン撮ってもらって、

骨、関節には異常がないってことで向かった訳ですが。

 

番号も悪く、場内に入ったときにはもう後部まで人が入っていて、

どうにかミキシングブースに寄りかかれる場所を確保。

1段高いところにあるバーのところをとれれば最高だったんだけど、

寄っかかりがあるだけでもよしとしなくては。

 

案の定、ステージの中央、登場したイェソンさんは見えたけど、

その後、ステージ前方に下りてきた彼はまったく見えず。

まあ、生歌が聞けるだけでもヨシとしなくてはと、

番号を見た時から思ってはいたので。

 

登場の「Splash」はバンドの音のほうが大きくて声が聞き取れず、

これはまた機材トラブルじゃないといいけどとおもっていたら、

3曲目くらいからまともになりました。

 

とにかく目の前は頭、頭、頭で、

ステージ上の兄さんの行動に笑いが起こっても、何のことやらわからず。

でも、私と同じような位置にいた、背の高い人以外はみんなそうだったと思うので。

 

「愛しているって言えない」の時、キーボードの伴奏だけだったので、

中央にいるみなちんさんが見えるように、

兄さんが立ち位置をちょっと右に変えたときだけ、

モーゼの十戒っていうの?両側がばーんと切り開かれたように視界が開けて、

頭と頭のちょうど間にしっかり見ることができました。

 

今回のツアー、アルバムは、語りかけるような穏やかな曲が多いんですが、

1曲1曲はなんかちょっと物足りなくても、

こうやってライブでまとめて聞いてみると、

世界観というか、ほわっとした温かい感じが会場内に充満してきます。

 

やっぱり「モクチ」とかを聞くと切なさ全開というか、

一気にイェソンワールドに引き込まれてしまうんだけど、

合間の兄さんのおしゃべり、決してうまくはない日本語だけど一生懸命、

ブラックすぎないペンへのつっこみでホワンとした空気になって。

 

一番兄さんらしさが出ていたコメントは、

「僕は、遅く帰る女性があまり好きではありません」

この一言で、イェソンという人がどんな人なのか、全部を説明できるでしょう。

「きらい」といわずに、「あまり好きではありません」というところも。

 

「My Dear」へのリクエストが多かったということで、

ギター伴奏だけでの歌唱も披露。

これはもう全員が聞き入ってしまって、惚れ直してしまう程。

 

달의 노래 (My Dear) 月の歌 Yesung - YouTube

 

途中でメンバ―は誰も来てくれないとか行っていたのに、

アンコールでは最後尾に座っていたヒョクを紹介。

イェソンはまったく見えなかったけれど、

ミキシングブースに寄りかかっていた私は、目の前でヒョクを見ることになった。

あまりに全員が後ろを向いてヒョクを見てしまったので、

ステージ上のイェソンがとっても気になったけど、

とにかく、目の前のヒョク! 過去最高至近距離!

 

日帰りで見に来たそうで、

スケジュールを変更してまで、

来月ウネコンを控えて忙しいさなかに来たというのは、

おそらく兄さんのソロコンを演出家としてみたかったんじゃないかなと。

いずれSJメンバーのユニットのコンサートも、

全部やりたいと思っているのだろうと、勝手に想像。

 

ヒョクと兄さんのトーク

最後の兄さんのこのツアーへの思いを込めたトークで、

終演は10時になってしまいました。

 

遅く帰る女性が好きではないと言われても、

家にたどり着いたのは11時を過ぎていました。

東京に住んでいるからって、豊洲から近いわけじゃないんだけど。。。

 

足は、どうにか。

入念にストレッチをして、2日目に備えます。

 

 

 

 

 

 

 

最後のダンス

ジュンスがミュージカル「エリザベート」の

「最後のダンス(Der letzte Tanz)」のMVを公開。

 

www.youtube.com

 

はぁ、ジュンス、いつ聞いても、素敵ね。

 

ジュンスのミュージカルを見られないので、

エリザベート」の帝劇公演に行きたいと思ったんだけど、

そっちのチケッティングもなにやら大変そう。

去年の「モーツァルト」は、ちょっと手をまわしたのにも関わらず玉砕。

ミュージカルって劇場もそれほど大きくない上に、

かなりの固定ファンがいて、K-POPとはまた別の大変さを実感しました。

 

 

 

 

#ELFWantOT11

今日、ツイッターのワールドトレンドに上がってきたタグ。

#ELFWantOT11

「エルプは11人を期待してる」

 

どこが発端かわからないけれど、

スペイン語が多いところを見ると南米なのかな。

 

f:id:yoonabee627:20190309222641j:plain

 

SS6のアンコンが一瞬11人だったのか。

 

キュヒョンが戻ってきて、SS8をやるタイミングがちょうどいいというか

最後のチャンスになるかな、と私も思う。

 

カンインとソンミンは脱退もしていないし、

それは「戻る」という含みがあるという意味なのか、

SJ復帰はともかく、二人を見捨ててないってことなのか、

誰も一度もコメントしたことがないのでわからないけれど。

 

そんなの受け入れられないというペンがいるのは分かっているけれど、

一生挽回のチャンスを与えられないほどの罪じゃないと思う。

 

ま、多くのペンがコメントしているように、

メンバーがいいなら、

ということになるのだろう。

 

キュヒョンが戻ってきて、アルバムを出してSS8をやるのなら、

どうするかを決断する日はそう遠くないよね。

 

爆弾発言

イェソン兄さんのツアー、

大阪、名古屋が終わって後は来週の東京公演を残すのみ。

間にSS7Sをはさんだので、兄さんにとっては相当大変なスケジュールだったと思う。

渡韓したイェペンも大変だし、東名阪を行ったり来たりするのも大変だ。

 

その間、兄さんがいろいろ言ったり発信するので、

そのことでペンも一喜一憂している。

どっちかっていうと、兄さんのネガティブっぽい発言を重く受け止めるペンが多くて、

心配とか不安とか、どうにか頑張ってほしいという応援メッセージが多くて、

見ているとなんだか兄さんとっても脆くて頼りない人に見えてきたりする。

 

しっかりシックスパックを披露したりして、

そういう意味では、頼りがいもありそうだが。

 

ヒチョルもそうなんだけど、AB型って、わかりにくい。

別に良く見せようとは思ってないかもしれないけれど、どうも本音が別のところにある。

本人がそれと意識していなくても、含みの多い発言が多くて、誤解を招く。

時々本人がそれを軌道修正するために、えらく真面目なコメントを出すこともある。

 

自分が一番の理解者でありたいというペンの願いが、

(直接言葉もかわしたことがないのに、そんなのありえないのだが)

増幅して思ってもみない方向に行くことがあって。

 

ここ最近の様子を見ていてわかったことは、

兄さんのいう「爆弾発言」は、わりとたいしたことがないこと。

少なくとも、脱退するとか、結婚するとか、

日本で時々遭遇するそういうびっくりな出来事のレベルではない。

これを言ったら、ペンが驚くかな?などと思いながら、

わくわくしている兄さんを想像すると、なんだかかわいくさえ見えてくる。

 

イェソン兄さんの言ってることが何でもネガティブに聞こえるのは、

彼が歌うと、どんな歌でもさみしい曲に聞こえるというのと同じだ。

うれしそうに言ってすら、ペンは深読みしすぎてネガティブに捉えてしまう。

 

兄さんは、本当の意味での爆弾発言ができるような人ではないんだろうな。